こんにちは。
外濠市民塾・外濠再生懇談会の関連活動についてご案内します。
玉川上水・分水網を生かした水循環都市東京連絡会(代表:山田正中央大学研究開発機構教授)は、玉川上水・分水網の再生や、玉川上水から外濠・日本橋川への通水実現に向けた活動を行っています。
これまで法政大学・東京理科大学・中央大学の総長・学長連名で都知事に向けた提言支援や、国土交通省・東京都の連絡協議会の開催、「市民が選んだ玉川上水・分水網関連遺構100選」の選定など様々な活動を行ってきました。
「100選」の選定に伴う行事の一環として,このたび2回のオンライン講演会を開催することとなりました。
■第1回オンライン講演会・討論会
日時 : 2021年10月2日(土)15:30-17:30
講演 : 「水理学・水文学的視点からみる玉川上水通水の実現可能性」(山田正・中央大学教授)
形式 : オンライン討論会
■第2回オンライン講演会・討論会
日時 : 2021年11月6日(土)15:30-17:30
講演 : 「玉川上水・分水網の構成と関連遺構100選」(辻野五郎丸・中央大学客員教授)
形式 : オンライン討論会
第1回の参加についてオンラインフォームでお申し込みください.
https://sgfm.jp/f/tamagawa
【問い合わせ先】
玉川上水・分水網を生かした水循環都市東京連絡会
中央大学研究開発機構 河川・水文研究室(山田研究室)
Tel:03-3817-1621
Mail:tamagawajousui.symposium@gmail.com
HP:https://tamagawa.r.chuo-u.ac.jp